©️MASAYA NODA |
浪江町津島は福島県の東部、阿武隈山系の山々に囲まれた人口約1400人の平穏な山村でした。福島第一原発から北西に30キロも離れているにもかかわらず、2011年3月11日の事故直後に大量の放射性物質が降り注ぎ、地域の大部分が「帰還困難区域」に指定されたまま、現在も多くの住民が帰れずにいます。
故郷を離れ10年以上を経た今も、人々の心の中には津島での日々がありました。貧しかった開拓時代の記憶、地域コミュニティと共にあった暮らし、綿々と受け継がれてきた伝統文化、今は亡き家族との思い出…。
「100年は帰れない」と言われた故郷・津島の歴史と、そこで生きてきた人々の記憶と感情を映像化したのは、『福島は語る』(2018年)の土井敏邦監督。裁判記録「ふるさとを返せ 津島原発訴訟 原告意見陳述集」に記された住民たちの言葉に衝撃を受けた土井監督は、「この声を映像で記録したい」と原告32名の元を訪ね歩き、10ヶ月にわたるインタビューを敢行。その中には、避難先で起こった子どもたちへの差別といじめについての証言もありました。
総勢18名による、全9章、3時間を超える圧巻の語りの数々。
その聞き手となるのは、災禍の時代を共に生きる私たち一人ひとりです。
監督・撮影・編集・製作 | 土井敏邦 |
出演 |
第一章「記録」今野義人 第二章「開拓」関場健治/三瓶宝次/志田昭治/馬場績 第三章「共同体」石井ひろみ/今野千代/須藤カノ 第四章「伝統文化」今野秀則 第五章「家族喪失」三瓶春江/武藤晴男/佐々木やす子 第六章「子どもの傷」柴田明美・明範/須藤カノ/隼人/玲 第七章「棄民」今野秀則/末永一郎 第八章「故郷」馬場績 最終章「帰郷」紺野宏 |
作品データ | 2023年/⽇本/187分/ドキュメンタリー/DCP |
配給 | リガード |
上映期間 | 3/2(土)~3/22(金) |
---|---|
上映時間 | 10:00 |
当日料金 | 一般:2,200円/シニア:2,000円/大学・高校・障がい者:1,800円 |
備考 | 【途中休憩あり】前半87分/後半100分 |